fc2ブログ
 
■プロフィール

染谷 真(りんご生産者)

Author:染谷 真(りんご生産者)
◆染谷りんご園
http://www.someya-apple.com

りんごを作るという仕事。

自分にとっては当たり前の日常。

この中に意識していなかったトピックスが沢山あったんだなと改めて思った。

今更ながらたくさんの自然との触れ合いにも気づいた。

これからもそれを皆さんにお伝えしていきたい。

1997◆東京農業大学卒
2000◆青年海外協力隊任期満了(ジンバブエ)
2003◆日本ベジタブル&フルーツマイスター協会・ジュニアマイスター取得

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリー
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
スノーモビルで出勤!!?

mobil.jpg

冬はいつもスノーモビルで出勤してます・・・。

なんて言えたら面白いんですが・・・嘘でした。

久々の大雪のため作業を断念して出かけたついでにちょっと遊んできました。

ふかふかの新雪の上をスノーモービルでカッ飛ぶのは楽しいもんです。

つかの間でしたが童心に帰ってウキウキしてきました。

明日から仕事の遅れをとりもどすぞ。





スポンサーサイト



その他 | 18:27:24 | トラックバック(0) | コメント(0)
国際フードフェスティバルin 沼田
肉まん、カレー、クッキー、スープと盛りだくさんでした。
うまいモノ、珍味なモノが色々とあるもんです。
たまには仕事も忘れて楽しんできました。

今回は番外となりますが、世界の食イベント、国際フードフェスティバルin沼田。
計8カ国の外国人の方の協力で行われました。

設営に関わってきましたがなかなか楽しいんですよ。

niafood01.jpg

がんばり賞をあげたいスリランカチーム。
男二人でボリュームのあるカレーやコロッケのような揚げ物を作ってくれました。
なんでも仏教を学びに地元のお寺で修行中だそうです。
屈託のない笑顔がとても親しみやすかったお二人さん。
日本のりんごは世界一だと躊躇無く言ってくれたことが更に好感度No.1。


niafood02.jpg

いちばん外国情緒を醸し出してくれたのがマレーシアチームの女の子ちゃん達(左)。
清楚な出で立ちですがけっこう元気が良くてキャピキャピなんですよ。
ちょっとオヤジ目線になってしまった私です。

そして個人的に一番うまかった「肉まん?」みたいなもの(右)
年期の入った中国チームの主婦達はさすが!

食への興味は尽きません!!!






その他 | 17:10:10 | トラックバック(0) | コメント(0)