fc2ブログ
 
■プロフィール

染谷 真(りんご生産者)

Author:染谷 真(りんご生産者)
◆染谷りんご園
http://www.someya-apple.com

りんごを作るという仕事。

自分にとっては当たり前の日常。

この中に意識していなかったトピックスが沢山あったんだなと改めて思った。

今更ながらたくさんの自然との触れ合いにも気づいた。

これからもそれを皆さんにお伝えしていきたい。

1997◆東京農業大学卒
2000◆青年海外協力隊任期満了(ジンバブエ)
2003◆日本ベジタブル&フルーツマイスター協会・ジュニアマイスター取得

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリー
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
0730nest.jpg

突如見つけた何かの巣。
ちょうど玉子くらいの大きさで土を固めて作ってある。

鳥か動物か昆虫かはたまた地球外超生物か。
誰か教えてください。

でも大雨が降っても壊れない・・・お見事。

スポンサーサイト



作業・仕事日記 | 09:12:28 | トラックバック(0) | コメント(2)
玉原のラベンダー
rabennda072501.jpg
一年ぶりにやってきましたラベンダーパーク。
8分咲きらしいけどいい感じでした。ん~リラックスリラックス。

rabennda072502.jpg
毎年商売には来てたけど今年初めてパーク内に入って少し遊んでみた。
ここでメシ食ってアイス食って昼寝して夕方までうっかり寝過ごしてしまったら
幸せかなと思った。



rabennda072503.jpg
りんごジュース販売は大盛況の予定・・・・が、この後豪雨で大洪水。
すんごい雨やヒョウに完敗でした。



作業・仕事日記 | 21:11:15 | トラックバック(0) | コメント(0)
たわわな葡萄
grape.jpg
少しばかり葡萄も作ってます。
9月頃に来園したことのある人はよくご存知でしょう。
けっこう好評な葡萄、これも順調です。

3日間かけて葡萄の摘粒をした。細かい説明は省くけど
気が遠くなるような恐ろしい作業だった。

それはそうとし・・・最近の暑さは何なんだ。どうにもならない。

ここのところのシャワーを浴びるペースが昼休み、仕事後の夕方、寝る前と一日3回ペース。
本当は一日中水に浸かっていたい。






作業・仕事日記 | 14:41:38 | トラックバック(0) | コメント(2)
こんなに・・・!
0711.jpg

あれまあこんなにりんごが落ちて・・・。
こんなひどい事をしたのは誰だ・・・!

「私だよ!」

って誰かのマネか。
最近丸一日一人で孤独に作業しているとこんな独り言でも言いたくなる。
利根町の高原は360度山の景色で自然が豊かだぞ~。

そんなことは良いとして・・・

摘果作業の続きでまだまだこんなに実を落とすんです。
良質なりんご生産のためには多くの犠牲が必要なんですね。






作業・仕事日記 | 21:42:54 | トラックバック(0) | コメント(0)
寄り道
ajisai.jpg

りんご2号園(利根町)に向かう途中です。
この時期になるとにいつも見るんです。

季節を感じますな~。

作業・仕事日記 | 21:21:43 | トラックバック(0) | コメント(0)