2010-03-21 Sun
東京のマルシェジャポンを見学してきました。マルシェジャポンとは農産物市場とでも言えばいいんでしょうか。
国の援助もあって昨年から始まった企画で日本各地で行われるようになってきています。
後々の出店もちょっと頭に入れつつ覗いてきました。

これはトレードマークの旗。シンボルがあるとなんか分かりやすくていいです。

吉祥寺の様子。今日は出展者が少ないといいつつも15件くらい店が出ていました。
吉祥寺駅前のマルイの正面入り口でやっているんだから活気もありましたよー。
農産物は買わなかったけどパンを買って食べた。

そんで次は青山。
立地が良い。前日の強風で出展者も来場者もいつもより少ないと聞いたけど
それでも賑やかな雰囲気でした。
この企画がよく知らないうちにこんなにも活発になっていたのかと
遅刻してしまったような気分でした。
群馬にいるだけじゃ分からないことも多いもんだ、うん。