fc2ブログ
 
■プロフィール

染谷 真(りんご生産者)

Author:染谷 真(りんご生産者)
◆染谷りんご園
http://www.someya-apple.com

りんごを作るという仕事。

自分にとっては当たり前の日常。

この中に意識していなかったトピックスが沢山あったんだなと改めて思った。

今更ながらたくさんの自然との触れ合いにも気づいた。

これからもそれを皆さんにお伝えしていきたい。

1997◆東京農業大学卒
2000◆青年海外協力隊任期満了(ジンバブエ)
2003◆日本ベジタブル&フルーツマイスター協会・ジュニアマイスター取得

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリー
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
りんごの水煮
りんご青年部の先輩の発案でりんごの水煮を試作。
はて、どうなることやらと全~~~く期待せずに始めてみた。

mizuni01.jpg
皮むいて芯とって大なべで煮て・・・

mizuni02.jpg

おお、どうしてなかなかそれっぽいものができてしまった。
使えるかも!



スポンサーサイト



作業・仕事日記 | 21:54:25 | トラックバック(0) | コメント(0)
マルシェジャポン
東京のマルシェジャポンを見学してきました。
マルシェジャポンとは農産物市場とでも言えばいいんでしょうか。
国の援助もあって昨年から始まった企画で日本各地で行われるようになってきています。

後々の出店もちょっと頭に入れつつ覗いてきました。

marushe03.jpg

これはトレードマークの旗。シンボルがあるとなんか分かりやすくていいです。


marushe01.jpg

吉祥寺の様子。今日は出展者が少ないといいつつも15件くらい店が出ていました。
吉祥寺駅前のマルイの正面入り口でやっているんだから活気もありましたよー。
農産物は買わなかったけどパンを買って食べた。

marushe02.jpg

そんで次は青山。
立地が良い。前日の強風で出展者も来場者もいつもより少ないと聞いたけど
それでも賑やかな雰囲気でした。

この企画がよく知らないうちにこんなにも活発になっていたのかと
遅刻してしまったような気分でした。

群馬にいるだけじゃ分からないことも多いもんだ、うん。





作業・仕事日記 | 21:36:06 | トラックバック(0) | コメント(0)