fc2ブログ
 
■プロフィール

染谷 真(りんご生産者)

Author:染谷 真(りんご生産者)
◆染谷りんご園
http://www.someya-apple.com

りんごを作るという仕事。

自分にとっては当たり前の日常。

この中に意識していなかったトピックスが沢山あったんだなと改めて思った。

今更ながらたくさんの自然との触れ合いにも気づいた。

これからもそれを皆さんにお伝えしていきたい。

1997◆東京農業大学卒
2000◆青年海外協力隊任期満了(ジンバブエ)
2003◆日本ベジタブル&フルーツマイスター協会・ジュニアマイスター取得

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリー
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
第3りんご園にて


第3りんご園にて。
今日も作業終わり。
ほっと一息。

ここは空気がいいなぁ。

続きを読む >>
スポンサーサイト



作業・仕事日記 | 18:28:54 | トラックバック(0) | コメント(0)

今日の一枚「ぐんま名月」

ビー玉くらいかな今。
ただいま摘果(てきか)作業真っ最中。約10人がかりで6月中旬までかかります。

作業・仕事日記 | 23:14:58 | トラックバック(0) | コメント(0)
小屋出現!

ここは沼田市利根町の第2農場。(通称:赤城っぱら)

休憩小屋を設置してみました。一時的な雨しのぎにはやっぱり必要だな~。


作業・仕事日記 | 10:47:38 | トラックバック(0) | コメント(0)
田植え

年に一度やってます。
自家用の米なので販売はしませんが。

田んぼの水面に映った木々がきれいでした。

作業・仕事日記 | 21:20:20 | トラックバック(0) | コメント(0)
りんごと谷川連峰



山が霞んでしまった。
もっといい携帯カメラがないとダメだな~。

作業・仕事日記 | 21:17:33 | トラックバック(0) | コメント(0)
摘果講習会

沼田の池田地区、ゆかり園での研修。ちょっと寒くて小雨が降ってました。

摘果は最初のりんごの選別。りんごのパック詰めは春から始まるんです。

視察・研修など | 21:14:31 | トラックバック(0) | コメント(0)
今年もいよいよ花摘みシーズンに突入!

大勢の臨時パートさんで賑わいます。
忙しくはなるけど張り合いがあります。



作業・仕事日記 | 21:34:06 | トラックバック(0) | コメント(0)
2012年 花祭り !!!
【2012年 花祭り】

今年も盛大行われました!

みんなで作るお花見パーティー。

バーベキューはもちろんですが、

焼きリンゴ屋さん、クレープ屋さん、りんごフリッター、りんごを使ったトルティーヤ

果物サービス、クッキー販売、お笑い芸人関あっし、フラダンス、塩麹作り講座まで。

ほとんどが無料で楽しめてしまうってすごい。皆さんの協力があってこその花祭り。

始まるともう色んなことが勝手に進んで行って何だかみんなが楽しんでいるという状態。

楽しかったな~。


ただ実はこの日写真以上に天気がひどかった。

突然の大雨に見舞われたり、雷まで食らいそうになったり。

それでも多くの方が集まってくれました。

そして大雨の間も帰らずに天気の回復を待って場を盛り上げてくれました。

遅れていた花の開花も間に合ってくれてよかった!

みなさんありがとう!


2012hanamaturi01.jpg

2012hanamaturi12.jpg

2012hanamaturi02.jpg

2012hanamaturi03.jpg

2012hanamaturi04.jpg

2012hanamaturi05.jpg

2012hanamaturi06.jpg

2012hanamaturi07.jpg

2012hanamaturi08.jpg

2012hanamaturi09.jpg

2012hanamaturi10.jpg

2012hanamaturi11.jpg



作業・仕事日記 | 21:16:10 | トラックバック(0) | コメント(0)
人口受粉で~す

急に花が咲いてきた。
今年はもっと生育が遅れると思った。

ということで花粉つけを行いました、GWまっただ中。

午後はやめました。
なんでってミツバチがたくさん飛んでたから。

作業・仕事日記 | 21:50:03 | トラックバック(0) | コメント(0)